はじめて同人イベントへサークル参加する時は、楽しみな気持ちと同じくらい、準備や当日の流れに不安を感じる方も多いかもしれません。スペースの使い方、持ち物、陳列方法、設営の手順など、当日スムーズに動くためには事前の情報整理が欠かせません。
この記事では、同人サークル設営の基本から、ブースを魅力的に見せるための演出、撤収のポイントまでを段階的にまとめています。これからイベントに挑戦する方の参考になれば嬉しいです。
同人サークル設営を成功させるための事前準備

同人イベント当日のサークル設営手順
効率よく進める設営のタイムライン
設営時間は限られるため、作業順を事前に決めておくとスムーズです。
設営の基本ステップ
| 手順 | 内容 |
|---|---|
| ① 到着・スペース確認 | 荷物の置き場を確保 |
| ② テーブルクロス設置 | 展示の基礎を整える |
| ③ 大物を配置 | スタンド・棚などの大きいアイテム |
| ④ 商品の陳列 | 種類ごとに整列させる |
| ⑤ 検品・POP貼り付け | 価格・説明が見えるか最終確認 |
スペースを広く使うため、段ボール内の「取り出す順番」を逆順にして入れておくと、当日の動きが非常に楽になります。
来場者の目を引くブースづくりのポイント
作品の世界観をブースの雰囲気に乗せられると、自然と来場者の足が止まりやすくなります。
- 色の統一(テーブルクロス・POP・展示棚の色を合わせる)
- 立体的な配置(高さを出すことで視線が集中しやすい)
- 明るい照明が可能な会場ではライトを活用
世界観が伝わるブースは写真にも残されやすく、SNS拡散にもつながりやすい傾向があります。
アクリルキーホルダー・グッズ展示のおすすめ方法
アクリルグッズは光を受けると鮮やかに見えるため、展示の仕方で見え方が大きく変わります。
おすすめの展示方法
| 展示タイプ | 特徴 |
|---|---|
| ワイヤースタンド | 高さを出しやすく、省スペース |
| ミニボード展示 | 複数のアクキーを一覧でアピール |
| 透明アクリル棚 | 光が抜け、作品が目立ちやすい |
| 平置き + ポップ | 種類の多いサークルに便利 |
アクリルキーホルダーやダイカットグッズなど、自作が難しいアイテムは「フルプリワークス」のようなオンデマンド制作サービスを利用すると、高品質な仕上がりが得られます。
値札・POPを使った分かりやすい商品提示の工夫
価格・説明・作品名を明確に載せたPOPは、来場者が迷わず商品を選びやすくなります。
以下を満たすと、より伝わりやすいPOPになります。
- フォントは太めで視認性を高める
- 価格は大きめに記載する
- アイテム名・サイズ・仕様など必要最低限の情報を添える
- POPを固定するクリップやスタンドも用意する
商品数が多い場合は、価格帯ごとに色分けする方法も有効です。
イベント中の接客とトラブル対策

撤収作業と持ち帰りのポイント
スムーズな撤収の流れ
イベント終了後は、周囲に配慮しながら速やかに作業したいところです。
- 売上や在庫数を簡易集計
- 商品をカテゴリーごとに箱へ収納
- POPや掲示物を丁寧に取り外す
- 机・椅子を元の状態に戻す
- ゴミを分別し持ち帰る
隣接サークルとの距離を確保しながら作業すると、トラブル防止にもつながります。
荷物整理・梱包の注意点
- 硬質グッズは緩衝材を使用
- 台紙つきアクリルキーホルダーは曲がらないように配置
- ダンボールには「先に使うもの」を上に入れる
重い荷物はキャリーケースの位置を調整し、持ち運びやすさを優先すると負担が減ります。
次回イベントに向けた改善の記録方法
イベント後は、改善点を忘れないうちにメモしておくと次回がより快適になります。
- 売れた商品・足りなくなった商品
- POPの見え方・動線の良し悪し
- 来場者の反応
- 荷物の過不足
写真を残すことでレイアウトの確認にも役立ちます。
同人イベントのサークル設営をもっと快適にする工夫
あると便利な追加アイテム
- モバイルバッテリー
- 小型ライト
- 透明の展示棚
- 予備クリップ
- 冬場はカイロ、夏場はハンディファン
少しの工夫でも設営が快適になります。
SNS告知・設営写真の活用
イベント前後にSNSで告知することで、多くの人に作品を知ってもらえるきっかけになります。
- 前日告知(スペース番号・新刊情報)
- 当日設営写真の投稿
- お礼ポストで振り返り
丁寧な発信は次回の集客にもつながります。
グッズ制作を効率化する方法(フルプリワークスの活用)
アクリルキーホルダーやダイカットグッズなど、イベントで人気の高いアイテムは制作品質が印象を左右します。
フルカラー印刷に強い フルプリワークス では、
- アクリルキーホルダー
- ダイカットアクリルシリーズ
- アクリルスタンド
など、幅広いオリジナルグッズを小ロットから制作できます。
透明感のあるアクリル製品は展示映えしやすく、ブースの魅力を高めるアイテムとして選ばれる方も多い印象です。
まとめ
同人イベントでのサークル設営は、事前の準備を整えておくことで安心して当日を迎えられます。限られたスペースをどう活かすか、来場者にどのように見せるかを意識することで、販売しやすいブースづくりにつながります。
今回紹介したポイントを参考に、自分らしい表現のできるブースづくりを楽しんでいただければ幸いです。
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズの制作なら、フルカラー印刷に対応した フルプリワークス のサービス一覧もぜひ参考にしてみてください。
