キーホルダーと金具パーツの名前と種類について解説します!

キーホルダーは、鍵が紛失しないように取り付けたり、また目印としてカバンやスマホなどに取り付けたりと、多くの用途で使用できます。
オリジナルのキーホルダーを制作したくても、どのような種類のキーホルダーを作るべきか悩まれている方が一定数いらっしゃるでしょう。
そこで今回は、キーホルダーと金属パーツの種類をそれぞれ3つ取り上げて紹介します。

 

□キーホルダーの種類と特徴を名前別に紹介します!

 

*キーホルダーの種類を3つ紹介します

1.アクリルキーホルダー

アクリルキーホルダーは、アクリル素材で作られたキーホルダーのことを指し、耐久性と透明度がどちらも高い特徴を持っています。
雨に濡れても劣化しにくいことがメリットです。

2.メタルキーホルダー

メタルキーホルダーは金属で作られているため、光沢感と高級感が共にあります。
重量感があるので、手に取った時にずっしりとした感覚があります。

3.ハメパチキーホルダー

ハメパチキーホルダーは、プラスチックのケースの中に絵を挟んでいるものです。
イラスト部分が傷つきにくいため、長持ちしやすく、また可愛らしいのも特徴的です。

 

□キーホルダーの金属パーツの種類を紹介します!

 

*金属パーツを3つ紹介します

1.ボールチェーン

金属のボールがたくさん連なっている形状となっており、ノーマルな球体タイプのものの他に多面体にカットされた形状のボールが連なっているものもあります。
キーホルダーとして使用する場合は、パーツ本体が大きなボールチェーンを通せないのでやや細めのものを選ぶことをおすすめします。
なお、メリットは汚れに強く、お手入れが簡単なため手軽に使用できるところです。

2.ナスカン

上部のものに取り付けるフック部分、下部のキーホルダーに繋がるDカン部分、またその間にある回転カンの3つのパーツから構成されています。
また、フック部分が野菜のナスに似ているため、ナスカンと名付けられました。
ナスカンのメリットは、360度動く回転カンが備わっているため、いろいろな向きになっても柔軟に対応でき、壊れにくいところです。

3.二重リング

細い鉄線が二重に巻かれてリング状になった金属パーツです。
鉄製のものが多く、ゴールドやシルバー、また銅などのカラーのメッキ処理が施されています。
二重リングのメリットは、引っ張られる力に強いため、隙間が生じにくいところです。

 

□まとめ

 

本記事ではキーホルダーの種類として主に「アクリルキーホルダー」、「メタルキーホルダー」、「ハメパチキーホルダー」を、また金属パーツの種類として「ボールチェーン」、「ナスカン」、「二重リング」を取り上げて紹介しました。
本記事で取り上げた他にも、キーホルダーや金属パーツの種類は多くありますので、興味がありましたらぜひ探してみてください。
当社は、「高品質」×「低価格」×「短納期」でお客様のオリジナルグッズ制作をサポートさせて頂いております。
これを機会に当社でのグッズ制作を検討されてみてはいかがでしょうか。

アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

アクリル一覧ページ