オリジナルキャラクターをアクキー等にグッズ化しよう!

インターネットが発達した現在では、手軽に自分の創作物を多数の人に向けて発信することが可能になりました。作品投稿サイトからSNSまで、あらゆるところで他人の作品を目にする機会があります。

イラストを描くのがお好きな方であれば、オリジナルキャラクターを描いて投稿したことがある方も多いのではないでしょうか。
「これがグッズになったらかわいいだろうなあ」
イラストを描いていて、そんな風に思ったことはありませんか?

そこで今回は、オリジナルキャラクターをグッズ化する流れをご紹介いたします。

 

●グッズ化の流れ

1. デザインデータを作成する
オリジナルキャラクターをどんなグッズにしたいか考え、そのデザインを描きましょう。どんな表情にするか、どんな等身にするか、どんなポーズにするか、など、完成形を想像しながらイラスト化する楽しい工程です。

2. 注文する
グッズの種類や個数を選択し、先ほどのデータを入稿しましょう。

3. お手元に届く
制作されたオリジナルグッズが届きます。グッズになった自分のキャラクターとの初めてのご対面です!

 

●作れるオリジナルグッズの種類

たくさんあるオリジナルグッズの実現方法の一部をご紹介します。みなさんのオリジナルキャラクターが一番輝くグッズを選んでください。

1. アクリルキーホルダー
同人グッズの代名詞ともいえるアクリルキーホルダー。カギやカバンにつけたり、コルクボードに飾ったりするには最適です。

2. アクリルチャーム
ペンケースやポーチのジッパーにつけるならこれ!小さく揺れるチャームは可愛さ満点です。

3. iPhoneケース、スマホケース
もはや現代社会の必需品となったスマートフォン。そのケースで個性が出ますよね。オリジナルキャラクターなら、ご自身のスマートフォンを誰とも違う色に染められます。

4. アクリルネックレス、アクリルヘアゴム
アクセサリーにするとオリジナルキャラクターを身に付けることができます。キャラクターをイメージしたモチーフのデザインにすると、おしゃれなアクセができますね!

5. 絵馬
え!?とびっくりされた方もいらっしゃると思いますが、絵馬だって作れちゃうんです。自分やお友達の合格祈願に世界で一つだけの絵馬はいかがですか?

 

●まとめ

今回はオリジナルキャラクターをグッズ化するまでの流れと、グッズの種類をご紹介しました。
とっても簡単にいろんな種類のグッズが作れるのです。

あなたも自分のキャラクターを紙の世界から飛び出させてみませんか?
オリジナルキャラクターのグッズ製作は、ぜひ弊社にお任せください!国内生産の高品質なグッズをお届けいたします。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

オリジナルグッズ作成の前に!著作権と肖像権の話

「大好きなキャラクターのイラストやアイドルの写真を使って、オリジナルグッズを作ろう!」と考え中の皆さん、ちょっと待ってください!

その制作目的によっては、著作権や肖像権の侵害に当てはまってしまうかもしれません。

人の権利を侵すことなく楽しいグッズ製作をするために、今回は、著作権に関するルールをご紹介いたします。

 

●著作権について

著作権とは、簡単に言うと作品を作った人を保護するための権利の総称です。

保護される権利は多岐にわたりますが、勝手に複製されないという権利や、勝手に改変されないというような権利を含んでいます。

次に紹介する「二次的著作物」は、このような権利を侵害する恐れがあるのです。

 

●二次的著作物とは?

二次的著作物とは、既存の著作物をもとに作られた著作物のことを指します。ネット上では一般的に「二次創作」と呼ばれています。

漫画やアニメなどのキャラクターのイラストを描いたり、そのキャラクターを使って漫画を描いたりしたものは、二次的著作物の典型例となります。

そして、今回扱うグッズの製作もまた、これに該当します。
なお、二次的著作物の著作者も著作権法の保護を受けますが、原作者も同様に二次的著作物に対して著作権をもつことになります。

 

●侵害とならないケースとは?

二次的著作物は、著作権法で明確に保護されるくらいですから、それ自体が全面的に禁止されているというわけではありません。

では、どういった場合に著作権の侵害とはならないのでしょうか?主に以下の2つの場合が挙げられます。

1. 営利目的でない場合
著作権法において、私的利用のために著作物の複製・改変をすることや、料金をとらずに他人に著作物を貸与することは、明確に認められています。

よって、製作したグッズを自分で使ったり贈与したりすることは規制を受けません。

2. 原作者に認められた場合
漫画のアニメ化・舞台化など、原作者によって認められている場合には営利目的の利用も可能です。

なお、勝手に撮影されたり加工・公開されたりしない権利である肖像権も、上記の場合には違法性が認められません。

 

●まとめ

以上、グッズ製作が著作権侵害となる可能性がある理由と、侵害となるケースをご紹介しました。私的利用の範囲内であれば、安心してグッズ製作ができるということがお分かりいただけたかと思います。

逆に、商用利用は避けるべきです。法律に違反して、大好きなはずのキャラの原作者やアイドル自身に迷惑をかけないよう、楽しいグッズ製作をおこないましょう!

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

オリジナルグッズを製作しよう|業者の選び方ポイント6選

「オリジナルグッズの製作をしよう!」と意気込んで検索してみたら、想像以上に業者の数が多くて決められない…とお悩みの方はいらっしゃいませんか?

確かに多くの業者が存在するので、検索で出てきたすべての業者のページを隅々まで見て比較するのは難しいですよね。

そこで今回は、業者を選ぶときに絶対におさえるべき6つのポイントのみをご紹介します。

 

●業者選びのポイント

1. 料金
やはりもっとも気になるのは料金の差異でしょう。料金システムは業者によってさまざまで、複雑な計算になる場合もあります。

2. 製品ロット
注文個数の最低ラインが定められている業者がほとんどです。商用目的のグッズを主として販売している業者であれば、数百個からの注文という場合もあります。

3. 品質
せっかくオリジナルグッズを製作するのであれば、誰もが高い品質のグッズにしたいという気持ちをお持ちだと思います。最重要といっても過言ではございません。

4. スピード
製作からお届けまでにかかる日数も、あまりに長いと不安が生じてしまいます。

5. 事前対応
お見積り等の購入前の相談に快く応じてくれる業者とそうでない業者があります。

6. 事後対応
お手元に届いた商品が不良品だったとき、どのような対応を取ってもらえるかは業者により異なります。

万が一のときのためにも、これを明確に記載している業者が安心です。ホームページ等で見あたらない場合は、事前に問い合わせるのが良いでしょう。

 

●フルプリワークスのご紹介

1.シンプルな料金システム
フルプリワークスでご注文頂いた際に発生する料金は商品代金、消費税、送料、支払手数料のみです。3万円以上のご注文であれば送料は無料とさせていただきます。

2.低い最低ロット数
お品により異なりますが、例えば手帳型スマホケースであれば10個から、アクリルキーホルダーであれば30個からと設定いたしております。

3.国内生産ゆえの高品質
日本国内での生産にこだわっており、安心・安定の高品質を誇っております。

4.国内生産だからできる最短発送
国内の自社工場で生産しているので、製作から梱包、発送、お届けにかかる時間を最短で提供しており、安定した納期を実現しています。

5.速い事前対応
営業日18時までのご注文は、当日中にお見積りとデータチェックの結果をお知らせいたします。

6.不良品は取り替え
発送前に専任の作業員による厳しい検品を行っておりますが、万が一弊社のミスにより不良品や注文内容と異なる品をお届けしてしまった場合は、誠意をもって新しく製作した商品を納品いたします。なお不良品の返送料は弊社が負担させていただきます。

 

●まとめ

以上、業者を選ぶときのポイントをご紹介しました。
オリジナルグッズの製作を検討されている方は、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください!

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

オリジナルアクリルダイカットの原稿の作り方|困ったときの注意点3つ

「アクリル製品のグッズを作りたい!」
そう思い立って、業者の利用ガイドを見てみたら、聞き慣れないワードばかりで、まず何をしていいか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、初心者さん向けに、オリジナルアクリルダイカットの原稿を作る際の注意点を3点ご紹介いたします。

 

1.テンプレートをダウンロードする

さっそく原稿を作成すべくテンプレートをダウンロードしようとしたら、なぜだか開けない。

そんなときは、ダウンロードに必要なソフトがご自身のデバイスに入っているかを確認しましょう。
原稿入稿用のテンプレートは、PSDファイルかAIファイルであることが多いです。

これらのファイル形式はあまり使用したことのない方がほとんどではないでしょうか。
まずはどちらかを編集できるソフトが必要です。無料ソフトもあるので、探してみましょう。

 

2.デザインデータを作成する

ここで最も気を付けなくてはならないのが両面印刷の「はみ出し」です。両面印刷をする場合は、表面と裏面が「反転してぴったり重なる」ようにしましょう。裏面と表面で形が少しでも異なると、絵柄がはみ出して見えるようになってしまいます。

背の高い、または横に長い作品を作りたいと考えて、レイアウトに対してイラストを斜めに配置するときは、特に注意してください。回転の角度が異なるとズレが生じてしまい、はみ出しができてしまいます。

 

3.CMYKカラーでPSDファイルを書き出す

カラータイプとは何か、ご存知でしょうか?
全ての色は、3色ほどの色の組み合わせによって表現されます。3色をカラータイプといい、CMYKカラーとRGBカラーに大別されます。

CMYKはシアン・マゼンタ・イエローという色の三原色から成る、印刷用のカラータイプのことを指します。一方、RGBとは、赤・緑・青という光の三原色から成る、ディスプレイ用のカラータイプのことをいいます。

グッズのデザインはディスプレイ上で製作するためRGBカラーを用いて作りますが、グッズとして印刷する場合にはCMYKカラーに変換する必要があります。

もともとRGBカラーのイラストをCMYKカラーに変換すると、色味が若干変わってしまいます。気になる方は、色を補正する用のレイヤーを作ると良いでしょう。

 

●まとめ

以上、アクリルダイカットの原稿を作成する際の注意点やポイント3つをご紹介しました。困ったときに参考にしていただければ幸いです。わからないことを1つずつ解決して、オリジナルの可愛いアクリルグッズを作りましょう!

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス