マドラーは自分でも作れる?オリジナルのアクリルマドラーの作り方をご紹介!

アクリルマドラーについて知っている方はいらっしゃいますか。
カクテルやジュースを混ぜるために使用するマドラーですが、色や形が豊富にありインテリアとしても楽しまれています。
そこで今回はマドラーの魅力と楽しい使い方についてご紹介します。

 

□マドラーとはどの様に使用するのか

マドラーとは飲み物をかき混ぜる棒のことです。
カクテルを注文すると、お酒が混ざっていない状態で提供されることがあります。
見た目を楽しむためにその様な状態で提供されますが、飲む際にはマドラーでかき混ぜましょう。

また、カフェでコーヒーや紅茶を注文した際に、使い捨てのマドラーが提供されることがあるでしょう。
これらは、コーヒーや紅茶に入れるミルクや砂糖を混ぜるために使用します。

マドラーの使用用途は飲み物を混ぜるためにありますが、最近ではインテリアとしても頼める様になってきています。
マドラーには先端にオシャレなオブジェが付いていたり、可愛い色付きの物があったりとたくさんの種類があります。
可愛いキャラクターが付いたマドラーを集めたり、飲み物によって色を使い分けたり色々な楽しみ方がありますね。

もちろん、シンプルなスタイルの物もあります。
一緒に過ごす人や場所によって使い分けると良いでしょう。

 

□アクリルマドラーの楽しみ方をご紹介します

アクリルマドラーは飲み物を混ぜるだけではなく、色々な使い方ができます。
ここではアクリルマドラーを使った楽しい使用方法をご紹介します。
それぞれ順に見ていきましょう。

 

*お茶会ではグラスマーカーとして活用する

ホームパーティーやお茶会など人がたくさん集まるイベントを開催すると、誰がどのグラスを使用していたのか分からなくなることが多いですよね。
特に皆が同じ飲み物の場合は全く見分けがつきません。

このような場合に、アクリルマドラーを使用しましょう。
アクリルマドラーの先端には可愛いキャラクターやオブジェが付いています。
誰がどのマドラーを使っているかを覚えておけば、グラスが混ざってしまうことはありません。

 

*女子会やママ友のお茶会で使用する

アクリルマドラーは業者に依頼すれば簡単に作れます。
女子会やお茶会を開く際に、オリジナルのアクリルマドラーを作成し、皆で盛り上がりましょう。

例えば、ハロウィンイベントを開く際には、魔女やカボチャのオブジェが付いたマドラーを作ると良いでしょう。
色々なマドラーを集めれば、並べるだけでもオシャレな雰囲気になりますね。

 

□まとめ

今回はマドラーの魅力と楽しい使い方についてご紹介しました。
この記事で紹介した以外にもマドラーは色々な使い方ができます。
ぜひ、ご自身でも新しい使い方を見つけてみてください。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス