アクリルキーホルダーをお持ちの方へ!傷消しの方法をご紹介!

「お気に入りのアクリルキーホルダーに傷がついてしまったので、消す方法を知りたい。」
アクリルキーホルダーに傷がついてしまい、それを消したいと考えている方もいらっしゃると思います。
しかし、どのように消せば良いかわからないですよね。
今回は、アクリルキーホルダーについた傷を消す方法について解説します。

 

□傷消しの方法について

そもそもアクリルという素材は、非常に傷がつきやすい素材であることは理解しておきましょう。
傷がつきやすいアクリルですが、やはりできるだけ長期間良い状態で管理したいですよね。

アクリル板についた傷は、耐水紙やすりを使用します。
紙やすりを使用する際にも、コツがあることを押さえておきましょう。
それは、傷の深さによってやすりの番数を使い分けることです。

爪が引っかかる程度であれば#400、爪がやや引っかかる程度であれば#600、爪がほとんど引っかからない程度であれば#1000が目安とされています。
ほとんど目立たない傷であれば、研磨剤のみで修理できます。

また、傷をなるべく綺麗に消すための方法についても解説します。
傷を綺麗に消すために、600よりも粗い番数のやすりの場合はあまり削りすぎないようにすることが重要です。
なぜなら、削りすぎてしまうことによって、アクリル板が歪んでしまうからです。

番数が小さいやすりを傷がついてしまった部分の狭い範囲に使用し、そこから番数を上げていくごとに広い部分を薄く削ってから、最後に研磨剤を塗り、水拭きと乾拭きをすれば綺麗に仕上げられるでしょう。

 

□アクリルキーホルダーに傷をつけないための保護方法について

傷がつきやすいアクリルを長く綺麗に保存し続けるためには、保護をする必要があります。
アクリルキーホルダーを保護する方法としては、保護シールを貼る、トップコートを塗る、マニュキュアを塗るといった3つの方法が挙げられます。

シールを貼る場合は、デザイン性を維持しながら保護できる、トップコートを塗る場合はコストを抑えて保護できる、マニキュアを塗る場合は色付きやラメ付きのものを使用すればデザイン性を向上させられるというメリットがあります。
自分の理想の保護方法を見つけてみてください。

 

□まとめ

今回は、アクリルキーホルダーについてしまった傷の消し方と、傷をつけないための具体的な方法をご紹介しましたが理解していただけましたか。
大切なアクリルキーホルダーを長く綺麗な状態で保存できたら嬉しいですよね。
今回の記事を役に立てていただけたら幸いです。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス