アクリルキーホルダーのカバーを100均グッズで自作しましょう!

アクリルキーホルダーを持っている方や、これから製作予定でリサーチをしている方はカバーの存在を知っているでしょう。
大切なキーホルダーを守ってくれるものなので、1つは持っておきたいですよね。
実は、アクリルキーホルダーのカバーは100均の商品で自作できます。
今回はその材料と方法をご紹介します。

 

□カバーは自作がおすすめ!

アクリルキーホルダーの中にはオリジナルのものや、なかなか手に入らないレアなものもありますよね。
大切なキーホルダーに傷がつくのは避けたいところです。
そんな方には、保護カバーをつけるのをおすすめします。

キーホルダーのカバーは、ネットショップで販売されています。
例えば、「アクリルキーホルダー 保護カバー」などと検索すると簡単に見つけられるでしょう。
実際の店舗で購入する手間を省けて簡単なので、時間がない方にはネットショップでの購入がおすすめです。

しかし、できるだけ費用を抑えたい方には自作することをおすすめします。
とても簡単に材料を揃えられますし、手順も少ないのでぜひ検討してみてください。

 

□自作する際の材料は100均で揃う!

ここでは、自作する際の材料や手順についてご紹介します。
カバーを自作するための材料はほとんど100均で揃います。

必要な材料は以下の通りです。
・軟質カードケース
・ストレートヘアアイロン
・はさみ

ストレートヘアアイロンがない方もいらっしゃるかもしれません。
性能にこだわる必要がなく比較的安いものでも大丈夫なので、探してみてくださいね。

次に手順です。

まず、丸カンを外します。
丸カンとは、キーホルダーの上部についている金属部分を指します。
ハサミでもできますが、もしご自宅にペンチがあれば活用すると良いでしょう。

次に、100均で購入した柔らかいケースをキーホルダーの形状に合わせて切りましょう。
ここでのポイントは、大まかに切ることです。
そうすることで、この後の工程でアイロンを当てやすくなります。

そして、ケースの中にアクリルキーホルダーを入れて、温めたヘアアイロンでその周りを挟みます。
もし、ケース内にゴミやほこりがある場合は、きれいにしておきましょう。
ポイントは、最初に外した丸カンを取り付ける部分を挟むのは避けることです。
また、高温になりすぎたり、長く挟みすぎたりしないように注意してください。

最後に、余分な箇所を切り取り、金具を再装着して完成です。

 

□まとめ

本記事では、アクリルキーホルダーのカバーを100均の商品で自作する方法をご紹介しました。
皆さんが思っていた以上に簡単に出来上がるので、ぜひ実践してみてください。
アクリルキーホルダーの注文を予定されている方は、当社までご相談ください。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス