イラストをグッズにする方法とグッズの種類をご紹介します!

自分が描いたイラストやお気に入りのイラストをグッズに使いたいと思われる方は多くいらっしゃるでしょう。
特に初めての方は、どのようなイラストを使えばよいか、人気のグッズは何かという点が分からない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、イラストをグッズにする方法や例をご紹介します。

 

□イラストを使用した人気グッズは?

イラストを使用した人気グッズは3つあります。

1つ目は、アクリルキーホルダー、通称アクキーです。
アクキーは、イラスト入りのオリジナルグッズの中でも定番で、素材が比較的安く、プリントも美しく行えるので、クオリティの高いものが安く作れます。

数が少ない場合には、自身で作った方がコストを低くできますが、大量に発注する場合には、業者に依頼した方が早く完成するでしょう。

2つ目は、スマホケースです。
市販のスマホケースは他人と被ってしまうこともありますよね。
一方で、独自のイラストを使用したスマホケースであればオリジナリティがあり、被ることも少ないので、プレゼントとしても喜ばれる可能性が高いでしょう。

イラスト以外にも手帳型のものやハード型のものもあります。
デザインだけでなく、機能性にもこだわってみるのも良いでしょう。

3つ目は、クリアファイルです。
仕事や学校での書類管理には、クリアファイルが必須ですよね。
イラストを大きく印刷できるので、クオリティが高く、独自のキャラクターやロゴをプリントできます。

以上がイラスト入りのオリジナルグッズの例です。

 

□イラストをグッズにする方法とは?

アクリルキーホルダーはプラ板に直接絵を描く、もしくはデザインを印刷することによって簡単に作成できます。

まず、プラ板に直接絵を描くか、デザインを印刷します。
印刷する場合には、プラ板がプリンターに対応しているかどうかを確認してください。

次にデザインしたプラ板をカットします。
この際に、プラ板を焼くと縮むので、それを認識しておいてください。
ギリギリでカットすると縮んで見栄えが悪くなる可能性があります。

そしてトースターにアルミホイルを敷き、アクリル板を焼きます。

最後に厚手の本でプラ板を挟み込んで、平らにし、先端パーツを取り付けて完成です。

 

□まとめ

今回はイラストをグッズにする方法と人気のオリジナルグッズについてご紹介しました。
自分だけのイラストグッズはテンションが上がりますよね。
今回の記事を参考にぜひ自分だけのオリジナルグッズを作ってみてくださいね。

アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

アクリル一覧ページ

ダイソーに売っているものでアクリルキーホルダーを作るときのポイントと例をご紹介!

ハンドメイドでアクリルキーホルダーを作ることに興味がある方はいらっしゃいますか。
ハンドメイドと聞くと難しいイメージを持たれるかもしれませんが、実は100均で売っている商品から簡単に作れるのです。
本記事では、ダイソーに売っているものでアクリルキーホルダーを作るポイントと例をご紹介します。

 

□ハンドメイドでアクリルキーホルダーを作る5つのポイント

ハンドメイドでアクキーを作るときの5つのポイントをご紹介します。

1つ目は、簡単なものから作ることです。
ハンドメイドの場合、上手に作れず挫折してしまう場合があるため、最小限の道具でできる簡単なものから挑戦しましょう。

2つ目は、金具を取り扱うときは十分に注意することです。
アクリルキーホルダーを作るときはネジや針金のような金具を使うときがあります。
指や手が傷つく場合があるため、気をつけましょう。

3つ目は、購入時にパーツの量に注意することです。
大容量のパーツは1つ1つの質が落ち、またすべて使わない可能性あるので、量よりも質を重視しましょう。

4つ目は、完成イメージをしっかりと固めてから作ることです。
完成した時のイメージがあった方が、上手に作れるので、予め構想を練っておきましょう。

5つ目は、著作権や肖像権には注意することです。
キャラクターを使う場合は、著作権や肖像権に抵触していないか確認しましょう。

 

□手作りキーホルダーの例をご紹介!

ダイソーの商品で作れる手作りキーホルダーをご紹介します。

1つ目は、フォトキーホルダーを使用したものです。
フォトキーホルダーに自分のお気に入りの写真を入れるだけのオリジナルのキーホルダーを作れます。

2つ目はネームキーホルダーを使用したものです。
推しの名前や写真を印刷してネームキーホルダーに入れることにより製作可能です。
事務用品としても活用できます。

3つ目は、プラバンを使用したものです。
好きな写真や画像をプラバンに貼り付けて作れます。
プラバンに穴をあけそこにキーホルダー用のチェーンを通せば、キーホルダーが完成します。
キーホルダー以外にも様々な用途に使えます。

 

□まとめ

本記事では、ハンドメイドでキーホルダーを作るポイントと、ダイソーの商品で作るキーホルダーの例をご紹介しました。
工夫次第でダイソーの商品から様々なものが製作可能です。
当社はお客様のニーズに合わせてアクリルキーホルダーを作っております。
アクリルキーホルダーを作りたい方はぜひ当社にご相談ください。

アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

アクリル一覧ページ

アクキーをアプリで作る際のポイントと作り方をご紹介します。

持ち歩きにも便利でいつでもどこでもキャラクターの存在を近くに感じられることから人気のアクリルキーホルダー。
最近ではアプリで簡単に自作のアクキーを作ることも可能になっています。
今回は自作のキャラクターをグッズにしたいとお考えの方へ向けて、アプリでアクキーを作る際のポイントと作り方をご紹介します。

□アプリでアクキーを作る際のポイント

 

*どのアプリを使うか検討する

アクリルキーホルダー作成ができるアプリにはさまざまな種類があります。
たくさんあるとどれを使えばいいか、迷ってしまいますよね。
作りたいアクリルキーホルダーの種類があるか、オーダー状況の確認がしやすいかなどの観点から比較検討することをおすすめします。
それらを踏まえて、自分に合ったアプリを見極めることが満足いくアクキーを作る上で重要なポイントです。

 

*デザインのコツをつかむ

使用するアプリが決まったら、次はアクキーのデザインです。
アプリでアクキーを作るには、いくつかコツがあります。

1つ目は、全体のバランスをこまめに見ながらデザインすることです。
小さな画面での作業を続けていると、作業部分を拡大するためいつのまにか全体のバランスが悪くなってしまうことが多いです。
拡大して修正する際は、その都度全体のバランスをチェックすることをおすすめします。

2つ目は、商品の実寸大をイメージしてデザインすることです。
自作のアクリルキーホルダーでは自分でイラストを選べるため、選びきれずたくさん詰め込みたくなるかもしれません。
しかしたくさん描き込んでも、実際の商品のサイズがそれに合ったサイズでないと思ったように印刷がされない可能性があります。

 

□アプリでアクキーを作る方法

使用するアプリを決め、インストールを完了したらいよいよ作成に入ります。

「アクリルキーホルダー」を選択したら画像をアップロードし、透過枠などを調整します。
この際注意するべきポイントは以下の2つです。

・画像のフチが途切れたり、余分に残りすぎたりしていないか
・縁取りサイズが適正で、アタッチメントが付けられる余白が確保されているか

これらがクリアできていたら確認画面で最終確認をし、支払方法や配達方法を入力して完成です。

 

□まとめ

今回は、アプリでアクキーを作る際のポイントと作り方をご紹介しました。
そして現在では、今回紹介したアクリルキーホルダーだけでなくさまざまなノベルティが自作可能になっています。
オリジナルキャラクターグッズの製作をお考えの方は、お気軽に当社までご相談ください。

アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

アクリル一覧ページ

アクリルキーホルダーをスマホで作成する方法をご紹介します!

実はアクリルキーホルダーは、スマホから「入稿する」ことで簡単に作成できます。
今回は、オリジナルデザインのアクリルキーホルダーをスマホで作成したいと考えている方に向けて、その方法を紹介します。
デザインのコツについても解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

 

□入稿の方法

入稿とは、グッズとして作成したい画像を印刷会社に送ることです。
入稿には様々な方法があるので、ここでは、当社への入稿を例に解説します。

まず、商品一覧から作りたい商品の専門テンプレート(ai/psd)をダウンロードし、そのテンプレートを基にデザインを作成します。
デザイン作成が完了したら、ご希望の商品を選択し、希望数量を入力の上、ご注文作業を進めてください。
データはページ上部の「データ入稿」、ご注文画面のアップローダー、もしくはご注文後に「ご注文番号」を添えて「info@furupriworks.com」までメールにてご入稿ください。
ファイル転送便からのデータ入稿も可能です。

入稿のために必要な手順は以上となります。

 

□スマホでアクキーのデザイン作成をする際のコツ

ここまで、入稿方法についてお伝えしましたが、ここからは実際にデザインを作成する際のコツについて3つ解説します。

一つ目は、全体のバランスを見ながら作成することです。
デザインを作成する際、特にスマホなど小さな画面での作業では、どうしても作業部分を注視しがちになってしまいます。
しかしデザインはバランスが大事です。
そのため、作成過程でバランスを確認しながら都度修正しましょう。

2つ目は、色合いのテーマを決めてから作成することです。
行き当たりばったりに色を使うのではなく、自分の理想のイメージに合った配色パターンを考えてみましょう。
また、色数が多いとごちゃごちゃした印象になりやすいので、3色までを基本として選択するのがおすすめです。

3つ目は、画像の使用を1から2個に抑えることです。
特にアクリルキーホルダーはサイズが小さいので、アクリルキーホルダーのデザインを作成する場合、画像は沢山入れない方が良いでしょう。
メインの画像1つに数個のモチーフや文字を付け足すといったように、シンプルにまとめた方がその魅力は際立ちます。

 

□まとめ

今回は、オリジナルデザインのアクリルキーホルダーをスマホで作成する方法と、デザインのコツを解説しました。
オリジナルグッズの作成を考えている方の参考になれば嬉しいです。
当社のサービスをご利用いただくためには会員登録が必要となりますので、当社でのオリジナルグッズ制作ご希望の方はぜひご登録をお願いします。

アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

アクリル一覧ページ

アクキーが人気の理由と、値段の相場をご紹介します。

アクキーという言葉をご存知ですか。
アクキーとはアクリルキーホルダーの略で、アクリル樹脂でできたキーホルダーです。
このキーホルダーは自分でデザインできることが特徴の1つです。
本記事では、アクリルキーホルダーが人気である理由と、値段の相場をご紹介します。

 

□アクリルキーホルダーはなぜ人気なのか?

アクリルキーホルダーは同人グッズとして同人誌に並ぶほど人気なのですが、アクリルキーホルダーはなぜ人気なのでしょうか。

それは、オリジナリティのあるものを簡単に作れるというメリットがあるからです。

アクリル樹脂が原料であるアクリルキーホルダーは、加工が難しくないため、低価格でそして簡単に作れます。
加工が難しくないことは、低価格で作る以外にも、キーホルダーを比較的自由にデザインでき、自分だけのものを作れるというメリットもあります。

 

□同人グッズの値段の決め方や相場はどれくらいか?

同人グッズの売り上げを伸ばすためには、自分の用途に応じて適切な価格設定が重要です。

 

*同人グッズの値段はどのように決めるの?

同人グッズの値段を決めるために以下のことを意識しましょう。

1つ目は、グッズを売るまでにかかる費用を考えることです。
利益はグッズを制作費用よりも高い値段で売らないと得られません。
利益を概算するために、費用がいくらかかるかを予め把握しておきましょう。
また制作費用をなるべく抑えることも重要です。

2つ目は、利益をどれくらいにするかを考えることです。
制作費用に加算した分が利益になります。
売り上げを伸ばすためには、利益の設定が重要であり、基本的には相場から大きく外れないように利益を設定することが鉄則です。
相場は目安であるため、完全に従う必要はなく、その時に合わせて臨機応変に設定しましょう。

しかし、値段の変更は反感を買う可能性があります。
相場から遠すぎる値段設定には注意しましょう。

 

*同人グッズの相場とは?

ここでは、同人グッズの値段の相場を紹介します。

ステッカー、シール、カードなどは100円から200円が相場です。

アクリルキーホルダーのようなアクリル製品は500円以内が相場です。

Tシャツは3000円以内が相場です。

 

□まとめ

本記事では、アクリルキーホルダーが人気な理由と同人グッズの価格の設定と一般的な相場についてご紹介しました。
当社はお客様のニーズに合わせてアクキーを作っております。
アクキーを作りたい方はぜひ当社にご相談ください。

アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

アクリル一覧ページ