アクリルキーホルダーを作る方へ!飾り方をご紹介します!

「アクリルキーホルダーを作りたい」、「アクリルキーホルダーの飾り方について知りたい」
このようにお悩みの方必見です。

そこで今回は、アクリルキーホルダーの飾り方について紹介します。

 

□アクリルキーホルダーの飾り方とは

アクリルキーホルダーを魅力的にしたり、オリジナリティーを出したりする方法は主に4つあります。

1つ目は、キューブフレームに飾ることです。

キューブフレームとは、底がコルクで上の面がガラスやアクリルの透明な板になっているフレームです。

コルクボードの配置を決めて、アクリルキーホルダーを並べ、画鋲で固定します。
大きさによって並べられる個数も異なりますが、約10個並べる方が多いです。

自分が納得いく配置にするまで、様々な構図を試すことが大切です。
悩む場合や違和感がある場合は、いろいろ配置を変えてみましょう。

シンプルな構図は、重ならないように飾りましょう。
しかし、オリジナリティーを求める方は立体感を出すためにあえて重ねる方もいます。

2つ目は、ウォールポケットです。

ウォールポケットは、小さなポケットがたくさんついた飾り道具です。
安価に手に入ることが魅力的です。
しかし、見た目が悪くなってしまうものもあるので注意しましょう。

3つ目は、ワイヤーネットです。

ワイヤーネットは、画鋲を使わずに壁につるせます。
簡単に取り付けられるので、初心者の方も失敗しにくいです。
そのまま使うと、シンプルになるので色を変えたり、カットしたりしましょう。

4つ目は、お菓子の箱を再利用することです。

少し難しいですが、オリジナリティーがあふれる飾り方になります。

大きさやデザインも自分好みにアレンジできるのでおすすめです。
高級感のあるデザインのほうが、バランスが良いです。

 

□飾る際の注意点とは

1つ目は、直射日光です。

長時間日光に当てていると、表面の塗料が溶けることがあります。
また、紙の場合はコルク板より劣化具合が進みやすくなります。
なるべく直射日光が当たらない場所に飾りましょう。

2つ目は、コルクボードです。

100円ショップでもコルクボードは売っています。
しかし、安価なものは板が薄くピンが抜けやすいです。
また、サイズや形のバリエーションが少ないのでオリジナリティーが出しにくいです。

初心者の方は、安いものから購入して飾ることもおすすめです。

 

□まとめ

今回は、アクリルキーホルダーの飾り方について紹介しました。
飾り方によって印象は大きく異なります。

アクリルキーホルダーの飾り方に関してお悩みや質問のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス