ダイカットポーチの使い道とは?ポーチの種類も併せてご紹介!

近年、バッグの中に小さなバッグやポーチを入れて持ち運ぶ、いわゆる「バッグインバッグ」が主流になりつつあります。
そこでポーチを買ってみたものの、実際なにに使えばいいのかわからず困っているという方も多いようです。
今回はダイカットポーチの使い道とポーチの種類についてご紹介します。

 

□ダイカットポーチのおすすめ使用方法とは?

ポーチのおすすめの使い方には以下のようなものがあります。
・メイク用品を入れる
・薬を入れる
・文房具を入れる
・お泊りセットを入れる
・お菓子を入れる
・非常時用グッズを入れる
etc…

まず、特に多いのがメイク道具入れとして使う方法です。
外出時にメイク直しをしたいという女性は多く、その時のためにポーチにまとめてメイク道具を入れておく方が非常に多いようです。
同様に、生理用品などを常備しているという方にもポーチは重宝されています。

また、頭痛薬や胃腸薬などの薬をいれるというケースも多いです。
薬を小分けにして持ち歩いて、ふとした時に見つけづらくなるのを防ぐため、ポーチを薬入れとして持ち歩く方が多くいらっしゃるのでしょう。
同じような理由で、文房具入れとして使用する場合もあります。
外出先でちょっとしたサインやメモなどが必要になる場合に、すぐに筆記用具が見つかるようにポーチに入れておくという方も増えています。

お泊りセットを入れておくという使い方は、大学生や低い年齢層の社会人に多い傾向です。
飲み会のようなイベントの後、急にホテルや友人の家に泊まらなくてはならないという状況に備えて、お泊りセットを持ち運ぶという方が増えているのでしょう。

その他にも、小腹がすいた時に食べるお菓子や、非常時に備えたグッズを入れておくという使い道もあるため、ダイカットポーチは小物入れとして非常に使い勝手が良いといえるでしょう。

 

□ポーチの種類をご紹介!

色々な使い方ができるポーチには以下のような種類があります。
・キャラメルポーチ
・バネ口ポーチ
・がま口ポーチ

1.キャラメルポーチ
見た目のかわいさに対して収納力の高さも魅力なキャラメルポーチ。
開き口が大きく、かさばってしまうメイク道具や文房具入れにぴったりなポーチです。
また、ハンドメイドのしやすさも魅力で、個性的なデザインにすることも可能なので、ポーチを手作りしてみたいというビギナーさんにも人気のポーチであるといえます。

2.ばね口ポーチ
ばね口ポーチは両手で開閉するタイプのポーチで、キャラメルポーチ同様かさばりにくいため、小さなお菓子やリップクリームなどを持ち運ぶのに適したポーチです。
ペンケースやメガネケースなどとしても使用できるため、使い勝手の良いポーチの代表といえるでしょう。

3.がま口ポーチ
昔のお財布のような形をしたがま口ポーチは、ワンタッチで開閉ができるため、ちょっとした小銭入れや絆創膏入れとして重宝されます。
キャラメルポーチよりも素材が安く手に入るので、手軽なものから手作りに挑戦したいという方にもおすすめです。

 

□まとめ

今回は、ダイカットポーチの主な使い道と、ポーチの種類をご紹介しました。
フルプリワークスでは、様々なアクリルグッズに加えて、ポーチを作成することもできます。
お好きなイラストでポーチを作ることが可能なので、ハンドメイドが苦手という方もこの機会にぜひ試してみてください。

アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

アクリル一覧ページ