オリジナルグッズ作成時の著作権と肖像権について徹底解説!

オリジナルグッズを作成して即売会などのイベントで販売したいと考えている人の中には、著作権や肖像権についてあまり理解できておらず、販売することを躊躇っているという人も多いのではないでしょうか。
法律に関する知識が不足していると、万が一トラブルに巻き込まれてしまった場合、適切な対応ができずに戸惑うことになってしまいます。
そこで、今回はオリジナルグッズの制作や販売を考えている人に向けて、著作権と肖像権について解説致します。

 

□著作権について

*著作権とは

小説や音楽、美術作品などの作品を著作物、著作物を作成した人のことを著作者と定義し、著作者の利益を保護するための法律です。
アクリルキーホルダーなどのオリジナルグッズを制作した場合も、それらは法律上において、著作物と解釈され、制作者は著作者として解釈されます。
グッズを販売した場合、利用者からお金を受け取ることは正当な権利であり、仮に自作のデザインが他の作品に流用されていた場合は利用料を請求することが可能です。

*著作権を侵害した場合

オリジナルグッズのイラストに、他作品のキャラクターを無断で使用すると著作権を侵害したと解釈され、著作者に損害賠償を支払う責任が発生します。

他の作品からキャラクターを使用する場合は、制作者に許可を取ってからオリジナルグッズを作るようにしましょう。
許可を取らずに他作品のキャラクターを使用することはトラブルの種になりうるので、十分注意してください。

 

□肖像権について

*肖像権とは

肖像権の定義については法律上で明記されておらず、時と場合によってその意味合いが変わります。
簡潔に表現すると「個人の肖像を許可なく撮影、描写、公開された場合、使用を差し止める、あるいは損害賠償を請求してもよい」という権利です。

*肖像権を侵害した場合

法的に定められているわけではありませんが、過去の判例から損害賠償を求められる場合があります。
個人の写真を無断で使用することによって不快に感じる人がいることを理解し、どうしても他人の写真を使用したい場合は許可を取るようにしましょう。

 

□対策

これらの権利を侵害せずにオリジナルグッズを作るには、公式のキャラクターを使用しないことです。
漫画やアニメのキャラクターはネットの中でも溢れ使用しやすい状態にありますが、許可なく使うことはできません。
また、デザイナーズブランドのロゴも勝手に使用してはいけません。
このことは、ブランド価値を下げる行為にあたるのでやはり著作権侵害として訴えられる可能性があります。
たとえ販売目的でないとしても違反行為に当たると考えられるので控えておくべきです。

権利侵害を避けるためには、著作者にキャラクタやロゴの使用の許可をもらう必要があります。
自分で書いた有名人やアイドルの似顔絵は作成者が自分になるので権利の侵害にはなりません。
ご安心ください。

これらの権利は、著作者や人物を守るための権利です。
自分のためや身内で楽しむためと限られた範囲であれば大丈夫だろうと考える人もいるでしょうが、私的に利用できる範囲というのは非常に曖昧です。
著作者の経済的損失があるかどうかに関わってきます。
ネットで取り上げて、思わぬ利益が出た場合なども考えられるので個人で判断し行わないことが賢明といえます。

アーティストによっては、ライブを盛り上げるためにオリジナルのTシャツを作成することを認めている場合もあります。
このような場合は、アーティストが所属する事務所に問い合わせて作成してコンサートに参加してもよいかの確認をとっておくと安心して楽しむことが出来るでしょう。

 

□最後に

今回は、著作権と肖像権について、それぞれの概要と侵害した場合どのような責任を負う必要があるかについて解説しました。
オリジナルグッズの作成や販売をする際は十分気を付けるようにしてくださいね。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

オリジナルグッズを制作する際に知っておきたい業者選びのポイントとは

アクリルキーホルダーを自作するとき、業者に委託することによって、品質の良い作品を気軽に制作することができます。
オリジナルのグッズを販売するためには、イラストを考える、売れ筋を予測して数量を決めるなど、たくさんの労力を割く必要があるので、業者選びに失敗したくはないものです。
手間をかけて制作した自作のアクリルキーホルダーを良い仕上がりにするためにも、良い業者に仕事を依頼しましょう。
今回は、オリジナルグッズを作るときに知っておきたい業者選びの考え方について紹介します。

 

□業者選びのポイント

*アクリルキーホルダーの制作コスト

注文の内容によっては、制作コストがどうしても高くなってしまい、少しでも費用を削減する必要があるという状況に陥ることがあります。

自分が作るオリジナルグッズの大きさや形、数量を伝えてどれくらいの価格になるかを見積ってもらい、より安い金額でグッズを作成してくれる業者を選ぶことによって金銭的な負担を軽くすることが可能です。

*納品の速さ

アクリルキーホルダーの作成を依頼してから、どれくらいの期間で完成品を納品してもらえるのかについて確認しておくことを推奨します。
安価な料金で仕事を請け負ってくれる業者でも、納品期間の確認をせずに業務を委託した場合、即売会などのイベントに間に合わないといった事態に陥ってしまうことがあります。

イベントの日程が近く、スケジュールに余裕がないという場合は、納品が早い業者を選ぶことを推奨します。

*対応が柔軟か

制作者やサークルの名前、ロゴの印刷が可能か、アクリルキーホルダーの形状をイラストに合わせるダイカットを注文できるかなど、自分の要望に応えられる業者に制作を依頼しましょう。

自分のこだわりたいポイントは、多少料金設定が高くなってしまっても実現させることによって、作品が完成したときの満足感や達成感が大きくなるのでおすすめです。

 

□最後に

今回は、アクリルキーホルダーなどのオリジナルグッズ作成を業者に依頼する場合、どのような観点から業者選びをすれば良いかについてご紹介しました。
業者によってグッズの制作コストや対応できる注文の幅などが大きく異なるため、自分がどのようなグッズを作りたいか、数量はどれくらい必要かなどを決めた上で複数の業者を比較すると、より良い業者を見つけられます。
みなさんも、ご自身の希望に応えてくれるような業者を探してみてはいかがですか?

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

描いた絵をアクキーなどの同人グッズ化する流れをご紹介します。

みなさんは、自分で描いたイラストをアクキーなどの同人グッズとして加工し、販売したいと考えたことはありませんか?
自作のイラストを素材としてアクリルキーホルダーやアクリルパネルなどのオリジナルグッズを製作し、販売するという経験は喜びと充実感を与えてくれるものです。
しかし、同人グッズを作ったことがない人にとって、アクリルキーホルダーなどを作る手順が不透明に感じ、二の足を踏んでしまう人が多いこともまた事実です。
今回は、自作のイラストを同人グッズ化することに対して踏み切れずいる人に向けて、自分で描いたイラストをアクキーなどの同人グッズ化するために必要な手順について解説します。

 

□デザインデータを作成する

アクリルキーホルダーなどの同人グッズに印刷するためのデザインデータを作ることが、同人グッズを作る際の第一歩です。
デザインデータを描画する際は、実際に自分が作りたいと考えているグッズの形状を意識して作業を進めることによって、印刷後の仕上がりが良くなります。

キーホルダーのサイズや形状を考えずにデザインデータを作成してしまうと、枠に収まらず端が切れてしまう場合があります。
グッズが出来上がったとき、苦労して作ったデザインデータが十全の状態で印刷されるように、実際のサイズより一回り小さい大きさのデザインデータを提出することを推奨します。

アクリルキーホルダーの両面にデザインを印刷しようと考えている方は、表と裏のデザインが一致しているか、文字の向きが逆さになっていないかなど、確認しておくことによってミスを減らせるでしょう。

 

□業者に発注し、データを入稿する

デザインデータの作成が終わったあとは、業者にデータを入稿し、製品を注文する必要があります。
自身の要望に合った形状やサイズの製品を選び、発注する個数を決定した後、作成したデザインデータを入稿することによって注文が成立します。

データの入稿が終わると、業者によってデザインデータに不備がないか最終確認されます。
最終確認を通して問題が発見されなければ、印刷や加工などの作業を経て、オリジナルグッズの現物が完成するのです。
完成した同人グッズは丁寧に梱包された後、発送されます。

 

□最後に

今回は、自作イラストを用いた同人グッズを作成するとき、どのような手順を踏む必要があるかについて紹介しました。
この記事が、みなさんの参考になれば幸いです。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

オリジナルキャラクターをアクキーなどにグッズ化する流れとは

みなさんは、オリジナルのキャラクターを考えたり描いたりしたことはありませんか?
自分の好きな要素をふんだんに盛り込んだお気に入りのキャラクターを生み出せたら、オリジナルグッズを作成してみたいと考えている人は少なくありません。
今回は、オリジナルキャラクターをグッズ化するとき、どのようなグッズにする選択肢があるか、グッズ化する際の流れについて紹介します。

 

□どのような種類のグッズを作成できるか

*アクリルキーホルダー

アクリルキーホルダーにすることによって、お気に入りのオリジナルキャラクターを日常生活の様々な場面で身につけることができます。
製作コストも比較的安価なため、手軽にグッズ化できることも魅力の一つです。
持ち運びも容易なので、友人などにオリジナルキャラクターを見てもらいたいという人にもおすすめです。

*アクリルスタンド

オリジナルキャラクターのイラストを使ったアクリルスタンドを製作することによって、自室の机やベッドなどに飾ることができます。
自分で作った作お気に入りのキャラクターを、他の人に見られることなく自分だけで楽しみたいという人におすすめです。

*スマートフォンのカバー

毎日持ち歩くスマートフォンのカバーを自作することも可能です。
自作のキャラクターを印刷したカバーで、スマートフォンの見た目をアレンジすることによって個性を出すことができます。
スマートフォンは日常的に使うものなので、オリジナルキャラクターをさりげなくアピールしたい方におすすめです。

 

□グッズ化する際の流れ

*デザインデータを作成する

オリジナルグッズを作ろうと思い立ったら、まずはグッズに印刷するためのデザインデータを作成する必要があります。
どのような種類のグッズを作るのか、大きさや形状など、自分のイメージに合ったイラストを描くことができれば、作品が完成したときの出来栄えはより良いものになります。

*業者にデータを入稿して注文する

印刷するためのデザインデータを作成した後は、業者に委託してグッズの完成を待つことになります。
入稿したデザインデータを問題なくグッズに印刷できることが業者によって確認された後、完成したオリジナルグッズが発送されます。

 

□最後に

今回は、オリジナルキャラクターをグッズ化するときの選択肢としてどのような種類のグッズにできるか、グッズ作成の流れはどのようなものかについて紹介しました。
みなさんが、素敵なオリジナルグッズを作成する際に、この記事が参考になれば幸いです。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

オリジナルグッズを制作する時に気をつけたい業者の選び方をご紹介

自分でグッズを制作しようと思ったとき、どこの業者に依頼するか決めなければいけません。
しかし、「調べてみたら業者はいっぱいあるけど、どこの業者が良いのか分からない。」とお悩みの方も多いでしょう。
ネット検索で出てきた業者を全て比較することは難しいかと思います。
そこで今回は、オリジナルグッズを製作するときに、業者を選ぶポイントをご紹介します。

 

□業者選びのポイント

*料金

多くの方が最も気になるポイントかと思います。
料金設定の価格、見積もりの分かりやすさや、様々な追加料金が取られないかどうか注意しましょう。

*品質

せっかくオリジナルグッズを作ったのに、すぐに壊れてしまうような品質では、いくら安価な業者でも選ぶべきではないでしょう。
品質は、あなたのオリジナルグッズを素晴らしいものにするかを左右する重大なポイントです。
あらかじめ業者のサンプルを調べたり、商品製作の実績を確認したりしておきましょう。

*製品ロット

製品ロットとは、商品の注文の際の最低注文個数を指します。
製品ロットが多様な業者の方が、あなたのご希望に添えると思います。

*納期

作ったグッズが早く届く業者の方が安心もできるかと思います。

*電話、メール対応

購入前の事前相談や購入後の不良品について取り扱ってもらえるかという点は、重要なポイントです。

 

□フルプリワークスの特徴

では、弊社を例に、特徴をご紹介します。

*料金

シンプルで分かりやすい料金システムとなっております。
20000円以上の一括ご注文の場合は、送料も無料となっております。

*品質

フルプリワークスでは、日本国内の自社工場で製造しています。
専任の作業員が厳しい検品を行っておりますので、安定した高品質をお約束します。

*製品ロット

人気の高いアクリルグッズやiPhoneケースでは最低ロット30個からとなっております。
また、モバイルバッテリーでは、最低ロット10個からのご注文も可能な商品もございます。

*納期

国内自社工場で製作後、すぐにお客様にお届けします。
また、配送ご希望時間も指定していただけます。

*電話、メール対応

営業時間内にいただいたご注文は、当日中にお見積りとデータチェックを行います。
また、購入後の不良品のようなトラブルについても、返送料は弊社持ちで、新しく製作した商品とお取り替えします。

 

□最後に

以上、オリジナルグッズを製作する際に、業者を選ぶときに見るべきポイントをご紹介しました。
グッズ作成についてお考えの方は、ぜひフリプリワークスへ一度お問い合わせください。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

自作のデザインでアクリルキーホルダーを作成する際のポイント

「オリジナルのキーホルダーを作ってみたい。」
このように一度は考えたけれど、デザインについて不安に感じたことがある方はいらっしゃいませんか?
自分の身の回りの持ち物に使いたいという方、グッズ販売をしたいという方にも、ぜひご一読していただきたいと思います。
今回は、アクリルキーホルダーのデザインのポイントや注意点についてご紹介します。

 

□アクリルキーホルダーとは

アクリルキーホルダーとは、アクリル樹脂を加工したキーホルダーです。
財布やバッグにアクセサリーとしてつけたり、スマホに携帯ストラップとして使ったりできます。

アクリルキーホルダーには作成の時に、「白打ち」という印刷を行う場合があります。
アクリル板は透明なので、インクを印刷しない部分は透明になります。
そこで、色が裏面に透けないようにしたいときに、下地に白色のインクを印刷することを「白打ち」と呼びます。
この「白打ち」を使うか使わないかという点についても、アクリルキーホルダーを作る時には、意識していただきたいポイントです。
それでは、ここからデザインのポイントをご紹介します。

 

□デザインのポイント

デザインを作成する時に、意識するともっと良くなるポイントをご紹介します。

*色の階層

色やテキスト、形の部分に強弱をつけ、強調したい部分などを意識してください。

*コンテクスト

2つ以上の色を組み合わせる時は、暖色と寒色を使うと良いでしょう。

*形状

作成されるデザイン素材に気を配り、どんな形状のデザインにするのかを決めると、より良いオリジナルグッズを作れます。

 

□デザインの注意点

実際に、フルプリワークスに入稿する場合を例として、デザインの注意点についてご紹介します。

*テンプレート

ご注文に応じたテンプレートをご利用ください。
サイズや折ピッチなどを改変されますと、正しく仕上げられなくなるおそれがあります。

*フォント

フォントはアウトライン化してください。

*カラーモード

カラーモードはCMYKで作成してください。

*設定

3mmずつの裁ち落とし設定と塗り足しをおこなってください。
孤立点など、不要なオブジェクトは削除してください。

*解像度

商品解像度は350dpi以上を推奨しております。

 

□最後に

以上、アクリルキーホルダーのデザインのポイントや注意点についてご紹介しました。
また、今回の記事はアクリルキーホルダー作り以外の場面でも役に立つデザインのポイントについてもご紹介しました。
ぜひ様々な場面で活用してみてください。

 

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

オリジナルアクリルダイカットキーホルダーの原稿の作り方をご紹介

ダイカットのオリジナルアクリルキーホルダーに興味がある方はいらっしゃいませんか?
ダイカットのオリジナルアクリルキーホルダーだと、自分のデザインに合わせて形を作れます。
しかし、初めてキーホルダーを作る方ですと、作り方が分からない方も多いと思います。
そこで今回は、ダイカットのオリジナルアクリルキーホルダーの作り方や注意点についてご紹介します。

 

□片面印刷の場合

*デザインレイヤー

片面印刷をご希望の方は、3つのレイヤーが必要となります。
1つ目が自分の好きなデザインを描くデザインレイヤーです。
デザインは実寸サイズでデザインするようにしましょう。

*白版レイヤー

2つ目が白版レイヤーです。
アクリルに白版レイヤーなしで印刷してしまうと、その白版がない部分は透けてしまいます。
しかし、この白版を印刷することで、発色を高められます。
ユニークさを演出したい方は、わざと白版を印刷しないことで特徴的な仕上がりになります。

*カットライン

3つ目がカットラインのレイヤーです。
このレイヤーはアクリルダイカットキーホルダーの形状の部分となるレイヤーです。
このレイヤーはデザインより2mm程度大きくする必要があります。

 

□両面印刷の場合

両面印刷の場合には、上記の3つのレイヤーに加えて裏面デザインレイヤーが必要になります。
このレイヤーは、裏面のデザインのレイヤーでこのレイヤーのデザインは左右反転しなければなりません

 

□その他の注意点

文字のフォントを入れる際は、アウトライン化するようにしてださい。
また、孤立点のような不要なオブジェクトを取り除くようにしましょう。
このような不具合があると、速やかに製造に移れません。
スムーズに印刷するためにも完全なデータを入稿するように心がけてください。
スムーズに製造できなければ、納期が遅れますのでご了承ください。

 

□最後に

今回は、ダイカットのオリジナルアクリルキーホルダーの作り方や注意点についてご紹介しました。
このように片面デザインか裏表デザインでも工程が変わります。
特に、裏表デザインの場合は、裏面のデザインは左右反転しなければならず、注意が必要です。
また、その他にも文字のフォントのアウトライン化や孤立点などの不要なオブジェクトの除去のような細かい注意点もあります。
このような不備がないかしっかりチェックしてから入稿しましょう。

あなたもオリジナルダイカットキーホルダーを作ってみませんか?

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

描いた絵や同人制作物をアクキーでグッズ化してみませんか?

「自分で描いた絵や同人制作物をグッズ化したい。」と感じたことはありませんか?
自分自身の趣味として、描いてきたイラストをグッズ化したり、SNSや動画サイトでのファンの方達向けに自分ならではのグッズを作ってみたりしませんか?
おそらく、皆さんが想像しているよりもずっと簡単に製作できます。
そこでこの記事では、自分が描いた絵や同人製作物をアクキーでグッズ化する方法をご紹介します。

 

□アクキーとは?

まず、「アクキーとは何なの?」という点にお答えしたいと思います。
アクキーとは、アクリルキーホルダーの略語です。
元々は、アクリル樹脂を使ったキーホルダーで、本来の目的は鍵を一つにまとめて束ねることを目的とした道具でした。
現在では、鍵を束ねる道具としても使いますが、財布やバッグにアクセサリーとしてつけたり、携帯ストラップとして使ったりすることも増えてきました。

 

□何が作れるの?

フルプリワークスでは、アクリルグッズとして以下のラインナップを揃えています。

・アクリルキーホルダー
・アクリルボールチェーン
・アクリルストラップ
・アクリルチャーム
・アクリルネックレス
・アクリルヘアゴム
・アクリルパネル

その他、アクリルを使わない商品も多数ございます。

 

□グッズ作成の流れ

実際にグッズを作成していただく際の、流れを簡単に6段階に分けてご説明します。

*Step1:アカウント作成

グッズ作成を行うための、アカウントを作成してください。

*Step2:デザインデータの作成

自分の好きな絵やイラストを描いてください。

*Step3:ご注文・データ入稿

どんな商品にするのか、どれくらいの数量を作るのか決めましょう。
次に、ご自身のデザインデータを入稿してください。

*Step4:印刷・加工

ご注文の内容に基づき、速やかに製作致します。

*Step5:検品・梱包・発送

専任の作業員により厳しく検品した後、商品を梱包して発送します。

*Step6 受取

商品の発送後、あなたがデザインしたオリジナルの商品が届きます。

 

□まとめ

以上、自分が描いた絵や同人製作物をアクキーでグッズ化する方法をご紹介しました。
フルプリワークスでは、日本国内の自社工場で製作を行っているので、安心した納期・安定した高品質をお約束します。
また、今回はアクリルグッズの商品ラインナップをご紹介しましたが、他にも多様な商品展開をしています。
自分のイラストをグッズ化するという感動をぜひ一度味わってみてください。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

オリジナルグッズ作成時の著作権と肖像権についての注意点をご紹介

オリジナルグッズに興味がある方はいらっしゃいませんか?
オリジナルグッズでは、自分好みのアクセサリーを作れます。
しかし、オリジナルグッズを作る際に気になるのが著作権や肖像権ですよね。
著作権や肖像権と言われても、詳しくご存知でない方も多いと思います。
そこで今回は、著作権や肖像権についてご紹介します。

 

□著作権・肖像権とは

著作権とは、著作者が著作物から出る利益を独占して受け取れる権利です。
このように、著作権は著作物そのものを作った人に与えられる権利を言います。

肖像権は、容姿を勝手に撮影されたり、使用されたりしないための権利です。
人間なら誰でも生まれた時からこの権利を持っています。

 

□著作物の種類

著作物は小説や論文、作文をはじめとした言語のものから、楽曲や歌詞などの音楽まであります。
また、著作物と言うと、形のある写真や建築物、美術品を思い浮かべる方が多いでしょう。
しかし、形のない日本舞踊やバレエ、ダンスなどの舞踊やパントマイムの振り付けも著作物になります。
さらに、著作物には二次的著作物と呼ばれる種類もあり、著作物を翻訳や編集、変形させたものを言います。

 

□オリジナルグッズを作る際の注意点

著作権を侵害しないためには、その著作物を作った著作者に許可をとる必要があります。
例えば、アニメのキャラクターをそのまま使ってしまうと著作権の侵害になります。

また、自分が好きな有名人の写真やキャラクター化したイラストも、そのままオリジナルグッズに使用すると肖像権の侵害になります。
オリジナルグッズを作る際にはこのようなポイントを意識して作るようにしましょう。

 

□著作権・肖像権の侵害を避けるために

著作権の侵害をさけるためには、著作者に著作物の使用を許可してもらう必要があります。
肖像権は、使用の許可を得て撮った写真や個人を特定できないような写真を使うときは例外ですのでご安心ください。

また、自分で書いた有名人の似顔絵は著作者が自分になるため、著作権や肖像権の問題はありません。

 

□最後に

今回は、著作権・肖像権についてご紹介しました。
オリジナルグッズを作る際には、この著作権・肖像権が問題となります。
著作物にも色々種類があり、何に著作権があるか分かりにくいので、事前に調べるようにすれば安心です。
著作権・肖像権について知っておけば、安心してオリジナルグッズを作れます。
あなたもオリジナルグッズに挑戦してみませんか?
オリジナルグッズのことはぜひ私たちにご相談ください。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

オリジナルキャラクターをアクキーでグッズ化してみませんか?

「イラストを描いていて、これがオリジナルグッズにできたら良いな」と、1度でも思ったある方はいらっしゃいませんか?
自分のイラストがグッズ化できたら、嬉しいですし、さらに創作意欲が湧いてくるでしょう。
そこで、この記事では、オリジナルグッズのグッズ化の流れ、オリジナルグッズの種類についてご紹介します。

 

□オリジナルキャラクターのグッズ化の流れ

ここでは、弊社でのグッズ化の流れをご説明します。

*Step1:アカウント作成

まず、グッズ作成を行うために、アカウントを作成してください。

*Step2:デザインデータの作成

まず、商品一覧から作りたい商品を選んで専門テンプレートをダウンロードし、デザインを作成してください。
このテンプレートはillustratorもしくはPhotoshopに対応しております。
自分の好きなキャラクターをデザインしてください。

*Step3:ご注文・データ入稿

step2で決めていただいた商品をどれくらいの数量を作るのか決めていただきます。
次に、ご自身のデザインデータを入稿してください。

*Step4:印刷・加工

ご注文の内容に基づき、速やかに製作致します。

*Step5:検品・梱包・発送

専任の作業員により厳しく検品させていただいた後、商品を梱包して発送します。

*Step6:受け取り

商品の発送後、あなたがデザインしたオリジナルグッズが手元に届きます。

 

□オリジナルグッズの種類

様々な種類のオリジナルグッズが作れますが、今回は人気の5種類をご紹介します。

*アクリルキーホルダー

アニメ関連のキャラクターグッズやアーティストやバンドのグッズとして、ジャンルを問わない大人気アイテムです。
キーホルダーとして鍵やカバンなどにつけられます。
「キーホルダー作りは初めてだけど、たくさんのデザインで作りたい!」、そんな方におすすめです。

*アクリルヘアゴム

自分が好きなデザインがアクリルに印刷されたヘアゴムです。

*ぷくぷくバッジ

ぷにぷにとやわらかい素材のバッジです。
形状は星、ハート、ダイヤ、クローバー、スペードの5種類から選択できます。

*iPhone、スマホケース

普段、肌身離さず持ち歩くスマートフォンにも、自分の好きなデザインのケースを使えます。

*アクリルパネル

A4サイズの高級感溢れるアクリルパネルです。
自立用の脚がセットになっており、壁にかけるだけでなく、お好きな場所に立てて飾れます。

 

□最後に

今回は、オリジナルグッズのグッズ化の流れ、オリジナルグッズの種類についてご紹介しました。
簡単に作れる上に、グッズの種類も豊富に揃えています。
オリジナルグッズを作成される方は、ぜひフルプリワークスにご連絡ください。

 

アクリルキーホルダーについての詳細は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダーの詳細や購入はこちら!

サイトのトップページへ戻りたい方は下記のリンクまで!
アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス