ラバーストラップとはどんなもの?作成に必要な材料と道具をご紹介します!

「ラバーストラップとはどのようなものだろう」
このようにお考えの方も多くいらっしゃると思います。
今回はそのような方に向けて、ラバーストラップの特徴と使い方について解説をします。
ぜひ参考にしてみてください。

 

□ラバーストラップの特徴と使い方について

 

1つ目の特徴は、耐久性があることです。
多少のことでは傷が付きにくく、そのうえ割れにくいです。
また、防水性も高いため野外のイベントやライブのグッズにも適しています。

 

2つ目は、携帯性があることです。
ラバーストラップには、キーホルダー穴があります。
そのため、携帯して持ち歩きができます。

 

3つ目は、コレクション性があることです。
アニメやキャラクターとの親和性が高いグッズとされています。
様々なバリエーションを用意すれば、コレクター心をくすぐるでしょう。

 

ラバーストラップは、外出する際のキーホルダーとして主に使用されています。
小さいサイズのものはバッグやポーチのチャーム、スマホキーホルダーとして使用できます。
また、丸型のものであればコースターとして使用することも可能です。

 

□ラバーストラップを作るために必要な材料と道具について

 

ラバーストラップを自作するために必要なものをご紹介します。

 

1つ目は、ストラップの金具です。
ストラップを取り付けるために必ず必要となります。
100均でも購入ができます。

 

2つ目は、穴あけドリルです。
キーホルダーを通すための穴を作る際に必要です。
100均で購入できるような簡単なもので十分です。

 

3つ目は、シリコンです。
シリコン素材の調理器具で大丈夫です。
本格的なラバーストラップを作るために必要となります。

 

4つ目は、カッターマットです。
カッターを使う機会が多くあるため、必ず必要です。
床が傷つくのを防ぐうえに、より綺麗に物を切れます。

 

5つ目は、カッターとはさみです。
両方用意するようにしましょう。
自分が使いやすいものを使用してくださいね。

 

6つ目は、ラバーです。
シリコンで作らないのであれば、ラバーを準備しましょう。
ラバーを使うことで完成度が高まります。

 

7つ目は、接着剤です。
自分が使用する素材に合った接着剤が必要です。
様々な種類があるため、適したものを選びましょう。

 

8つ目は、丸カンです。
ストラップを通す際に必要です。
100均や手芸屋さんで購入ができます。

 

□まとめ

 

今回は、ラバーストラップの特徴と使い方について解説をしました。
また、ラバーストラップを作るために必要な材料と道具についてもお分かりいただけたかと思います。
ぜひこの情報を参考にして、ラバーストラップを自作してみてくださいね。
ご不明点がありましたら、いつでも当社へご連絡してください。

アクリルキーホルダー・ダイカットグッズ の製作・作成ならフルプリワークス

アクリル一覧ページ